人間の体の基本的な構造は、頭、腕、足など、ほとんど同じですが、生殖に関わる器官は性別によって異なります。典型的に、女性の体で生まれてきた人は、恥丘、小陰唇、大陰唇、クリトリス、尿道、腟口、肛門を持っており、これらの器官は体の外側から目で見ることができます。
腟を持つ人は体内にも様々な生殖器官を持っています。例えば、卵巣、卵管、子宮などがあります。思春期になると、卵巣は卵子と呼ばれる小さな卵を1ヶ月に一度排出します。二つあるうちどちらか一つの卵巣が卵子を排出した後、その卵子は卵管を通って子宮へと移動します。妊娠が起こらなかった場合、毎月、子宮の内側に作られた膜が剥がれ落ち、腟から体の外へ排出されます。これが一般的に「生理(月経)」と呼ばれる現象です。
自分の体がどのような状態ならば健康なのかを知ったり、体の機能や見た目、匂いなどに異変があった時には病院を受診することで、自分の性の健康を保つことが大切です。